当教会も「団体会員」となっている「公正・平等な選挙改革にとりくむプロジェクト(とりプロ)」(事務局…
2018/01/24今週の一言

1/16に当教会を会場に行われた「地道に草の根宣教会議(JKSK)」について報告をいたします。なお…
2018/01/17今週の一言

1/17の聖書のいづみでは、サムエル記上4章4-9節を学びました。ペリシテ侵略戦争の続きです。今回の…
2018/01/10今週の一言

1/10の聖書のいづみでは、サムエル記上4章1-3節を学びました。イスラエルとペリシテ…
2018/01/03今週の一言

明けましておめでとうございます。 昨秋行われた日本バプテスト連盟総会に出席し泉バプテスト教会を代…
2017/12/27今週の一言

2017年は日本国憲法施行70周年という記念すべき年でした。そして、本当に憲法の条文を読み直す機会の…
2017/12/20今週の一言

いづみ幼稚園の二学期終了に伴い、12/20から「聖書のいづみ」も冬休みに入りました。今週はいづみ幼稚…
2017/12/13今週の一言

12/13の「聖書のいづみ」は、サムエル記上3章19-21節を学びました。 15-18節は、師匠エリ…
2017/12/06今週の一言

12/6の「聖書のいづみ」は、サムエル記上3章15-18節を学びました。サムエルが神の啓示を受けて、…
2017/11/29今週の一言

11/29の「聖書のいづみ」は、サムエル記上3章10-14節を学びました。有名な絵画にも描かれた少年…
2017/11/22今週の一言

11/22の「聖書のいづみ」は、サムエル記上3章6-9節を学びました。ヤハウェという固…
2017/11/15今週の一言

聖書のいづみが休みだったので、『クリスチャン新聞(11/5号)』の拙稿「衆議院解散総選挙についての所…
2017/11/08今週の一言

11/8の「聖書のいづみ」は、サムエル記上3章1-5節を学びました。この箇所の鍵となるのは4節です。…
2017/11/01今週の一言

11/1の「聖書のいづみ」は、サムエル記上2章35-36節を学びました。先週の箇所同様にこの箇所も祭…
2017/10/25今週の一言

10/25の「聖書のいづみ」は、サムエル記上2章31-34節を学びました。この箇所は祭司の一族である…
2017/10/18今週の一言

10/18の「聖書のいづみ」は、サムエル記上2章27-30節を学びました。 サムエル記…
2017/10/11今週の一言

10/11の「聖書のいづみ」は、サムエル記上2章22-26節を学びました。 祭司エリの息子たちと彼ら…
2017/10/04今週の一言

10/4の「聖書のいづみ」は、サムエル記上2章18-21節を学びました。 神殿城下町シロの祭司エリの…
2017/09/27今週の一言

9/27の「聖書のいづみ」は、サムエル記上2章12-17節を学びました。 12節と13節を新共同訳は…
2017/09/20今週の一言

9/20の「聖書のいづみ」は、サムエル記上2章8節後半から11節までを学びました。「ハンナの祈り」の…