先週は信頼関係の回復のためには誠実な謝罪と賠償が必要であることを申し上げました。そしてイエスの涙は謝…
ラザロ、出て来なさい ヨハネによる福音書11章38-44節 2014年3月9日礼拝説教

先週は信頼関係の回復のためには誠実な謝罪と賠償が必要であることを申し上げました。そしてイエスの涙は謝…
霜田さん
3月6日の祈り会ではエゼキエル書8章1-18節を学びました。 預言者エゼキエルは牧会者でした。捕囚民…
2014年2月28日 日本放送協会 会長 籾井勝人様 東京地方バプテスト教会連合 社会委員会委員長 …
140224 原告募集チラシ(委任状付)
今日の聖書の箇所も先週からの続きです。マルタとの対話を終えて、イエスはマリアと話し合います。この話し…
4月 ≪うれしい出会い≫ ご進級・ご入園、おめでとうございます。神さまからの祝福(「おめでとう」とい…
2月27日の祈り会ではエゼキエル書3章16-21節を学びました。 書物としての旧約聖書はどのようにし…
園長が事務室に帰ってきた。なんでもこひつじ組とすみれ組の劇の練習を観させてもらったとか。「はっぴょう…
エフェソ5:8 今日の聖書は3月の暗唱聖句です。今日は3月分の母の会ですので今年度最後…
今日の聖書の箇所は先週からの続きです。ベタニア村のラザロという男性弟子が死にました。その人を復活させ…
三階の集会室にガスファンヒーターが設置されました。下からの温風が気持ち良いです。人よりも床に近いので…
2月20日の祈り会ではエゼキエル書1章1-14節を学びました。 預言者エゼキエルはエレミヤにとって年…
マタイ4:18-22(新約5ページ) 先月はガリラヤという場所の重要性を申し上げました。ではイエスは…
日本バプテスト連盟は下記の声明文を2014年1月29日に明らかにしました。 籾井勝人新会長就任会見の…
イエス一行は10:40の時点で、「ヨルダンの向こう側」(東岸)のベタニア村に滞在しています(1:28…