聖書の交わり。担当は千鶴子さん。 礼拝前 Cottrell Rick Carson wi…
2/19教会の写真

聖書の交わり。担当は千鶴子さん。 礼拝前 Cottrell Rick Carson wi…
カファルナウムの町に会堂(シナゴーグ)がありました。その会堂は、ルカ福音書4章31節に初めて登場する…
2/15の「聖書のいづみ」では出エジプト記34章11-13節を学びました。シナイ契約を再締結しようと…
礼拝前。聖書の交わり。 きえちゃんの誕生日祝い。 礼拝後。お久しぶりアゲイン。 …
ゲラサ人の地方(デカポリス)の湖岸から、再びイエス一行は対岸のガリラヤ地方の湖岸に戻りました。おそら…
2/8の「聖書のいづみ」では出エジプト記34章8-10節を学びました。シナイ契約のやり直し場面の続き…
礼拝前。聖書の交わり。 本日の礼拝の砂かぶり。 礼拝。聖書担当は一麿さん。 …
今日の箇所は先週の続きです。「(ガリラヤ)湖の向こう岸に渡ろう」(22節)というイエスの言葉に促され…
2/1の「聖書のいづみ」は休会といたしました。 米国のトランプ政権についての報道が喧しい昨今です。「…
礼拝前 聖書の交わり 礼拝 礼拝後 ストレッチの交わり お茶の交わり
今日の箇所は、いわゆる「自然奇跡」と呼ばれる分野の物語です。それは自然現象に働きかける奇跡行者として…
1/25の「聖書のいづみ」では出エジプト記34章1-7節を学びました。 シナイ山での主とイスラエルの…
礼拝。聖句担当はちづこさん。 始めの祈りはみずほさん。 映写機担当はきえちゃん。…
今日の箇所は、一つの譬え話と一つの物語です。どちらもマルコ福音書から書き写したものです。新共同訳聖書…
1/18の「聖書のいづみ」では出エジプト記33章18-23節を学びました。先週と同じく、主とモーセの…
種を蒔く人の譬え話は、マルコ福音書・マタイ福音書にもほとんど同じ内容で収められています(マルコ4章1…
礼拝前、五年ぶりの再会。 礼拝 礼拝後
1/11の「聖書のいづみ」では出エジプト記33章12-17節を学びました。直前までの主との対話の中で…
礼拝前 礼拝。聖句担当は、ちほさん。 始めの祈りは、くりはらさん。 くりはらさんの誕生日…
先週の「罪人と呼ばれていた女性の物語」と今日の箇所は、マグダラのマリアについての不名誉な神話を生んだ…