八月は祈り会がお休みなので随想風に書きます。 わが家には2008年4月13日以来犬がいます。米国留…
今週の一言 2013年7月18日
7/18の祈り会ではミカ書5章1-14節を学びました。 旧約聖書の預言書のうち、特に「メシア預言」…
今週の一言 2013年7月11日
7/11の祈り会ではミカ書4章1-5節を学びました。 ミカは紀元前8世紀に活躍した四人目の預言者で…
今週の一言 2013年7月4日
7/4の祈り会では列王記下17章7-23節を学びました。 今回は聖書がどのように形成されてきたか…
今週の一言 2013年6月27日
6/27の祈り会ではイザヤ書10章33節-11章10節を学びました。 この聖句は「エルサレム攻囲戦…
今週の一言 2013年6月20日
6/20の祈り会ではイザヤ書8章23節-9章6節を学びました。 この聖句はヒゼキヤ王の即位の年に書…
今週の一言 2013年6月13日
6/13の祈り会ではイザヤ書7章1-17節を学びました。 クリスマス物語で有名なインマヌエル預言は…
今週の一言 2013年6月6日
6/6の祈り会ではイザヤ書6章1-13節を学びました。 預言者イザヤ(南王国)はホセア(北王国)の…
今週の一言 2013年5月30日
5/30の祈り会ではホセア書11章1-12節を学びました。 「神は愛である」ということは全聖書を貫…
今週の一言 2013年5月23日
5/23の祈り会ではホセア書10章1-8節を学びました。 ホセアはモーセ・アロン・ミリアムに率いら…
今週の一言 2013年5月16日
5/16の祈り会ではホセア書5章8-15節を学びました。 この箇所の背景には戦争があります。シリア…
今週の一言 2013年5月9日
5/9の祈り会ではホセア書4章1-6節を学びました。 ホセアは十戒の内容を忠実に言及している、珍し…
今週の一言 2013年5月2日
5/2の祈り会ではホセア書1章1節-2章3節を学びました。 アモスの活動(紀元前760年頃)から遅…
今週の一言 2013年4月25日
4/25の祈り会ではアモス書7章10-17節を学びました。 預言者アモスの活動はバプテストという…
今週の一言 2013年4月18日
4/18の祈り会ではアモス書5章16-26節を学びました。 イエスさまは「永遠のいのち」のことを…
今週の一言 2013年4月11日
4/11の祈り会ではアモス書5:4-15節を学びました。 紀元前8世紀、預言者アモスは北イスラエル…
今週の一言
聖書は行間の広い本です。一所懸命に読んでいても何を言いたいのかがよくわからない、特に初読者に不親切な…