10/24に行われた日本バプテスト連盟臨時総会における当教会の投票行動や意思表示について報告いたしま…
2020/10/28今週の一言

10/24に行われた日本バプテスト連盟臨時総会における当教会の投票行動や意思表示について報告いたしま…
10月24日に日本バプテスト連盟の総会が初めてオンラインで行われます。例年11月に天城山荘において二…
「主」というギリシャ語はキュリオスという言葉。「主人」を意味する普通名詞です。このごく一般的な名詞は…
「反ユダヤ主義」という言葉があります。主にキリスト教世界によってかたちづくられたユダヤ人差別のことを…
初代教会を創設した人々はどのような聖書を持っていたのでしょうか。 簡単に言えることは、彼ら彼女たちは…
使徒言行録2章9-11節には、最初のキリスト教会を創設した人々の筆頭として「パルティア人」が記載され…
いろいろな「民主党」があるものだと改めて思うことがあります。自由民主党、立憲民主党、社会民主党、国民…
2013年4月からヨハネによる福音書の講解説教が始まり2014年12月まで続きました(1年8か月)。…
一節も省くことなく連続した聖句を説教に取り上げる方式を「講解説教」と呼びます。その反対に、毎週説教者…
(先週からの続き) 次に短時間労働社会です。たとえば通勤時間など全拘束時間を労働時間とみなす法律を…
東京8.15平和集会基調報告(先週からの続き) 一旦目を日本国内に転じ、後で世界については再び論じま…
東京8.15平和集会基調報告 毎年の8.15集会が大切にしてきたこと(意義)を、いわゆる「コロナ禍」…
8月5日 日韓早稲田朝祷会奨励 ネヘミヤ記8章1-12節 日本の敗戦から75年、朝鮮半島の解放から7…
私は1991年に生まれ、高校を卒業するまでの18年間を家族と4人暮らす実家で過ごしました。いきなり…
先日転入会式を行ったOHさんの証を掲載いたします。 転入会の証 私は1991年2月、福岡市で生まれま…
6月28日から7月5日は「神学校週間」です。主に西南学院大学神学部に通う学生の授業料全額と生活費支援…
アブラハムとサラとロトは、どんな言葉を話していたのでしょうか。アブラハムの父親でありロトの祖父である…
先日、母の弟からUSBが2本送られてきました。そのUSBには、2013年に亡くなった父の説教録音デー…
6/17に国会が閉会すると報じられています。1/20に開会して、ちょうど150日目にあたります。憲法…
ヤコブと、その子どもたちの物語を読んでいて、気がついたことがあります。族長と共に旅をする神は、ヤコブ…